
ウシオ電機株式会社
|
|
企業名 | ウシオ電機株式会社 |
企業名カナ | ウシオデンキ |
所在地 | 〒100-8150 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 |
業界名 | 電気機器 |
資本金 | 19,556百万円 |
社員数 | 5,886名 |
創立・設立 | 1964年3月 |
決算期 | 3月末 |
経営状況
|
 | 単位:百万円 |
決算年月 | 2012年3月 | 2013年3月 | 2014年3月 | 2015年3月 | 2016年3月 |
売上高 | 150,087 (100%) | 143,461 (100%) | 157,800 (100%) | 159,365 (100%) | 179,121 (100%) |
経常利益 | 13,112 (8.7%) | 10,539 (7.3%) | 15,904 (10.1%) | 13,708 (8.6%) | 14,633 (8.2%) |
純利益 | 8,748 (5.8%) | 7,155 (5.0%) | 10,770 (6.8%) | 11,279 (7.1%) | 11,105 (6.2%) |
研究開発費 | 8,665 (5.8%) | 9,985 (7.0%) | 8,924 (5.7%) | 10,880 (6.8%) | 11,228 (6.3%) |
(百万円) | 売上高 |  |
|
(百万円) | 経常利益 |  |
|
(百万円) | 純利益 |  |
|
|
左軸 : 金額(百万円) 右軸 : 売上高比率 |
|
ホームページURL | http://www.ushio.co.jp/jp/ |
プレスリリースURL | http://www.ushio.co.jp/jp/news/ |
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年03月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
当社グループの企業集団は、当社(ウシオ電機株式会社)、子会社57社及び関連会社2社で構成され、光源、装置及び産業機械の製造販売を主な内容とし、更に各事業に関連する研究開発及びその他のサービス等の事業活動を展開しております。 当社グループが営んでいる主な事業内容、主な関係会社の当該事業における位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。なお、事業内容の区分は、セグメント情報における事業区分と同一であります。
◇光源事業 〔主な製品〕 ハロゲンランプ、クセノンランプ、超高圧UVランプ、エキシマランプ 〔主な会社〕 当社 ウシオライティング 潟Wーベックス ウシオオプトセミコンダクター マックスレイ USHIO AMERICA,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS USA,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS CANADA INC. USHIO EUROPE B.V. BLV Licht- und Vakuumtechnik GmbH USHIO HONG KONG LTD. USHIO (SUZHOU) CO.,LTD. USHIO TAIWAN,INC. USHIO ASIA PACIFIC PTE LTD. USHIO PHILIPPINES,INC. USHIO KOREA,INC. USHIO SHANGHAI,INC. 他22社
◇装置事業 〔主な製品〕 映画館用映写機及び関連装置、紫外線硬化装置、各種露光装置、エキシマ関連装置 〔主な会社〕 当社 ウシオライティング 潟Wーベックス 日本電子技術 ウシオエピテックス 潟Aドテックエンジニアリング USHIO AMERICA,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS USA,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS,INC. CHRISTIE DIGITAL SYSTEMS CANADA INC. USHIO EUROPE B.V. BLV Licht- und Vakuumtechnik GmbH USHIO HONG KONG LTD. USHIO (SUZHOU) CO.,LTD. USHIO TAIWAN,INC. USHIO ASIA PACIFIC PTE LTD. USHIO KOREA,INC. USHIO SHANGHAI,INC. 他29社
◇その他事業 〔主な製品〕 射出成形機、食品包装機械、音響機器等 〔主な会社〕 ウシオライティング
〔主な製品〕 電子機器設計等 〔主な会社〕 日本電子技術
〔主な製品〕 子会社株式の保有及び管理等 〔主な会社〕 USHIO AMERICA HOLDINGS, INC. USHIO INTERNATIONAL B.V.
〔主な製品〕 保険代理店業務、その他 〔主な会社〕 潟ーアイエス 他1社
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年03月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
当社グループは、産業用光源の開発・製造を中核として光学系技術をはじめ、エレクトロニクスやメカトロニクスなど、光を利用・応用していく上で不可欠なさまざまな周辺技術の開発を推し進め、光のユニット化、光の装置・システム化へと事業を展開しております。 新市場・新技術の動向を常に把握し、戦略的な研究開発活動を行うと共に、各研究開発部門が相互に連携・連動しながら数々の新しい光源及び光の関連装置やソリューションを生み出す体制となっております。 当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費の総額は112億2千8百万円であり、光源事業及び装置事業を中心に行っております。なお、各セグメントの研究開発費はセグメント間の取引を含んでおります。 当連結会計年度の主な成果は、次のとおりであります。 (光源事業) ・赤色レーザーダイオードの開発 子会社であるウシオオプトセミコンダクター株式会社は、今後の成長が見込まれるヘッドアップディスプレイ並びに産業計測分野に使われる赤色レーザーダイオードを開発しました。本品は、単峰性ビーム形状の横シングルモード、波長638nm、光出力200mWと、この波長帯の横シングルモードレーザーダイオードでは世界トップクラスのものです。また、シネマ・業務用プロジェクター光源の固体化に対応し、今後の成長が期待される高出力赤色レーザーダイオードの開発も進めています。2016年度の製品化を目指し、広い発光幅をもち1.2W、2Wといった大光出力の製品を開発しています。 光源事業に係る研究開発費は47億2千1百万円であります。 (装置事業) (1)ソルダーレジスト用直接描画式露光装置の開発 子会社であるアドテックエンジニアリング株式会社は、パターニング用直接描画式露光装置の技術を最大限活用し、ソルダーレジスト用直接描画式露光装置を開発しました。光源には、375nmと405nmの2波長の半導体レーザーダイオードを採用し、波長比率を変更することが可能です。これにより光源とレジストの最適感度波長を合致させることが可能となり、ユーザー毎に異なるプロセスに応じて、ソルダーレジスト品質(解像度、断面形状、硬化度など)の最適調整が可能となりました。また、光学系はマイクロレンズアレイを使用した拡大光学系を採用し、高解像度ながら広い露光エリアを有しているため1パス露光が可能です。2波長光源、マイクロレンズアレイ拡大光学系を採用することにより、Φ50um以下の高解像度と200mj時60秒の高生産性の両立を実現しました。 (2)ハイダイナミックレンジ(HDR)プロジェクター開発 子会社であるCHRISTIE DIGITAL SYSTEMS CANADA INC.は、高コントラスト比(1,000,000:1)を達成した世界初のDLPプロジェクターを開発しました。従来のデジタルシネマの最新機種におけるコントラスト比2,500:1を大幅に超えた業界初の高いコントラスト比率を実現しました。DLP方式のプロジェクターでは、画像デバイスの光学的特長により、通常達成可能なコントラスト比は、数千対1程度ですが、予備変調用のもう一つの画像デバイスを光学系統のなかに挿入することで、コントラスト比を倍増することが可能となりました。さらに画像デバイスを直列に配置し、2つの光学エンジンをリレーレンズでつなぐことで高コントラストを実現しています。この開発により、画像の明るい部分はより明るく、暗い部分はより暗く、また、どちらも詳細までより鮮明に見ることができ、よりリアルなイメージを形成することが可能となりました。 装置事業に係る研究開発費は64億6千6百万円であります。 (その他事業) その他事業に係る研究開発費は6千2百万円であります。
【研究開発】
光源事業
|
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
売上高 |
52,436 (100%) |
54,332 (100%) |
63,586 (100%) |
71,948 (100%) |
77,231 (100%) |
研究開発費 |
- |
- |
- |
- |
4,721 (6.1%) |
従業員数 |
3,000 |
2,865 |
2,917 |
2,888 |
3,108 |
装置事業
|
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
売上高 |
94,365 (100%) |
85,859 (100%) |
91,191 (100%) |
84,033 (100%) |
98,724 (100%) |
研究開発費 |
- |
- |
- |
- |
6,466 (6.5%) |
従業員数 |
2,603 |
2,614 |
2,407 |
2,508 |
2,640 |
その他
|
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
売上高 |
3,284 (100%) |
3,269 (100%) |
3,021 (100%) |
3,383 (100%) |
3,164 (100%) |
研究開発費 |
- |
- |
- |
- |
62 (2.0%) |
従業員数 |
52 |
49 |
68 |
55 |
48 |
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年03月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
【PR】
有機化学品の受託製造サービスはWDB機能化学
企業R&Dデータベースへのご意見をお寄せください。
企業R&Dデータベースへのご意見・ご感想を受け付けています。
今後のデータベースの充実や改善に役立てていきます。 送信フォームを開く
|


|