
サイバーステップ株式会社
|
|
企業名 | サイバーステップ株式会社 |
企業名カナ | サイバーステップ |
所在地 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉一丁目22番19号 朝日生命代田橋ビル4階 |
業界名 | 情報・通信業 |
資本金 | 999百万円 |
社員数 | 222名 |
創立・設立 | 2000年4月 |
決算期 | 5月末 |
経営状況
|
 | 単位:百万円 |
決算年月 | 2012年5月 | 2013年5月 | 2014年5月 | 2015年5月 | 2016年5月 |
売上高 | 1,359 (100%) | 1,363 (100%) | 1,393 (100%) | 1,464 (100%) | 1,755 (100%) |
経常利益 | 44 (3.2%) | 101 (7.4%) | 50 (3.6%) | -398 (-27.2%) | -384 (-21.9%) |
純利益 | 36 (2.6%) | 41 (3.0%) | -6 (-0.4%) | -439 (-30.0%) | -827 (-47.1%) |
研究開発費 | 231 (17.0%) | 130 (9.5%) | 66 (4.7%) | 70 (4.8%) | 208 (11.9%) |
(百万円) | 売上高 |  |
|
(百万円) | 経常利益 |  |
|
(百万円) | 純利益 |  |
|
|
左軸 : 金額(百万円) 右軸 : 売上高比率 |
|
ホームページURL | http://corp.cyberstep.com/ |
プレスリリースURL | http://corp.cyberstep.com/news/top |
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年05月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
当社グループ(当社及び当社の関係会社)では自社開発のオンラインゲームを以下の2つのモデルでサービス提供することで収益を上げております。
<ビジネスモデル1 ライセンス供与> 当社グループが自社開発したオンラインゲームを、韓国、中国、タイなどの海外のオンラインゲーム運営会社(以下、「運営会社」という。)とライセンス契約を締結し、その運営権を与えております。運営会社は、集客のためのマーケティング活動、顧客サポート、サーバー管理等を主体となって行います。当社グループは、運営会社の収益の拡大のために、これらの活動を支援しております。なお、この契約は1つのゲームタイトルにつき、1ヶ国において、1社を原則とし、運営会社の現地での独占運営権を許諾するもので、あわせて当社グループからのゲームに関する継続的なアップデートとテクニカルサポートを提供するという内容となっております。この契約に基づき、当社グループは運営会社から契約締結時に発生する契約金(ライセンス料)を徴収し、ゲームサービス提供開始後は、運営会社がユーザーより徴収するサービスの利用料、すなわちオンラインゲーム上でアイテムを利用することにより課金される料金に連動して、その一定率をロイヤリティーとして徴収しております。なお、ロイヤリティーの支払い条件等に関しては、運営会社との個別の契約に基づいて定められております。
<ビジネスモデル2 自社運営サービス> 自社運営サービスとは、ゲーム運営会社を介さずに当社グループが自社でオンラインゲームサービスを提供するサーバー群を用意し、自社でマーケティング活動を行って直接ユーザーにオンラインゲームサービスを提供するビジネスモデルです。 日本国内においては『ゲットアンプド』『鋼鉄戦記C21』『ゲットアンプド2』『コズミックブレイク』『鬼斬』『コズミックブレイク2』『コズミックブレイク ソラの戦団』、北米地域においては『ゲットアンプド2』『コズミックブレイク』『鬼斬』『コズミックブレイク2』、韓国においては『コズミックブレイク』『コズミックブレイク2』、台湾・香港・マカオにおいては『ゲットアンプド』『ゲットアンプド2』『コズミックブレイク』『鬼斬』『コズミックブレイク2』、ブラジルにおいては『ゲットアンプド』『ゲットアンプド2』、オランダにおいては『ゲットアンプド』『ゲットアンプド2』、インドネシアにおいては『ゲットアンプド』『ゲットアンプド2』を自社運営サービスしております。 自社運営サービスの課金方法はアイテム課金制を採用し、当社は決済代行会社に手数料を支払い、ユーザーへの回収業務を委託しております。 当社グループは、新しいアイテムの投入を含む、定期的なアップデートを行うことで、ユーザーに愛され続けるゲームになることを目指しております。
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年05月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
当社グループの研究開発活動の中心は、当社グループの強みであるネットワーク対戦型のゲームタイトルの開発及びネットワークロボット等の研究開発であります。 当連結会計年度における研究開発費は208,454千円発生しております。
【研究開発】
全社
|
2012年5月 |
2013年5月 |
2014年5月 |
2015年5月 |
2016年5月 |
売上高 |
1,359 (100%) |
1,363 (100%) |
1,393 (100%) |
1,464 (100%) |
1,755 (100%) |
研究開発費 |
231 (17.0%) |
130 (9.5%) |
66 (4.7%) |
70 (4.8%) |
208 (11.9%) |
従業員数 |
135 |
153 |
158 |
189 |
222 |
|
※この情報は有価証券報告書から転載しています。
企業情報については原則として2016年05月期の有価証券報告書に記載されている情報です。
最新の情報については企業のWebサイト等でご確認ください。
数値は連結財務諸表より引用しています。地域、事業内容などのセグメントに変更がない場合、
最大5期前までの推移も合わせて掲載しています。 |
【PR】
有機化学品の受託製造サービスはWDB機能化学
企業R&Dデータベースへのご意見をお寄せください。
企業R&Dデータベースへのご意見・ご感想を受け付けています。
今後のデータベースの充実や改善に役立てていきます。 送信フォームを開く
|



|