研究用語辞典

金属錯体とは

化学系

最終更新日:2023.07.03

シェアする:

  • X(旧Twitter)で共有する
  • Facebookで共有する
  • LINEで共有する
  • リンクをコピーする

金属錯体とは

金属原子、または金属イオンを中心に、配位子(L)と称する原子あるいは分子団が結合した化合物の総称。多くの場合、可視光を吸収するため、色を呈する。

金属錯体

錯体の例

  1. 血中の赤血球中に存在するヘモグロビンは、グロビン蛋白質に鉄(Ⅱ)のポルフィリン錯体(ヘム鉄)が4個結合したものである。血が赤いのは、ヘムが赤色を呈する化合物だからである。
  2. ビタミンB12はコバルト(Ⅰ)の金属錯体である。赤色を呈する化合物である。
  3. 2010年にノーベル化学賞を受賞したパデュー大学の根岸英一氏が考案した根岸カップリングは、0価のパラジウム(あるいはニッケル)の錯体を触媒として用いる触媒反応である。

関連サイト

新卒学生の方はこちら

WDBエウレカ社 採用サイト

求職者の方はこちら

WDB.com

法人の方はこちら

doconico